何のこっちゃ?外国人が駅でこう言ってた?
… 実は昨日の話に引き続き、
音声認識の被験者になった時、
サクラノハナガサキマシタ、と、この
シンカンセンノキップヲクダサイ、
が、テストワードになっていたのを思い出しました。
現在、音声認識は、ワープロの音声入力に使われたりしているそうですが、
発音が悪かったら誤入力?されるんでしょうか?
スマホでSiriに質問すると、想像を超えたとんでもない答えが返ってくることがあります。
これも、うまく自分の発音が認識されていないということかな?
そうなると、
例えば、本人であるという音声認証はできるんでしょうか?
… 当時は考えてもいませんでしたが、今や、音声より顔認証がポピュラーになっているようです。
顔認証といえば、
オンライン資格確認用顔認証付きカードリーダー
当院設置済みです。
なにぶん、まだスタッフも慣れておりませんので
手間取るようなことがありましたら、
暖かい目で見ていただきますようお願い申し上げます。
この記事へのコメント