インスタント義歯 その2 2018年02月22日 さて、今回はブリッジを支えている歯を抜くことになったケースです。 4本分の歯を実際には3本で支えており、 そのうちの前側2本がグラグラになり、 (1本は歯根が折れています) 抜歯せざるを得なくなりました。 抜歯後はとりあえず義歯を入れますが、 患者様にとっては初めての義歯になります。 一番奥の歯のみ金属を切断してそのまま残し 義歯を支えるために使います。 まずは歯型をと…続きを読む
医療連携 2018年02月22日 2月21日の夜は 岡山市歯科医師会の学術臨床放談会 「心疾患と歯科-心臓血管疾患と口腔ケアの重要性」 に参加しました。 講師は榊原病院理事長の榊原 敬先生。 当院に既往のある患者様が 榊原病院で心疾患の手術を受ける際に 病院からの周術期の口腔ケア依頼が 過去2ケースありました。 口からの細菌感染を防ぐためですが、 歯科の重要性と連携について認識されているのは 大変あ…続きを読む
インスタント義歯?その1 続き 2018年02月20日 さて、前回の続きからです。 前回の作業は技工室での作業でした。 今回は診療室で患者様のお口のなかで 特殊なレジン(前回参照)を足して 適合させて調整・完成しました。 それが、こちら。 あまり良いアングルではありませんが お口の中に入った状態です。(下顎です) 材質のレジンは 本来の完成義歯に使用するレジンに比べ 衛生性が劣る…続きを読む